シンガポールのフォーポイント バイ シェラトン リバービューのツインリバービュールームをレビュー。
基本情報、チェックイン、客室、景色、アメニティを中心に紹介していきます。
Four Points By Sheraton Singapore, Riverviewについて
基本情報
オープン日 2016年7月
ブランド マリオット・インターナショナル 『Sheraton』
部屋数 476室+11スイート
住所 382 Havelock Road Singapore 169629
チェックイン/アウト 14:00-12:00
「リバービューホテルシンガポール」より2016年にリブランド・リオープン
「フォーポイントバイシェラトン」とは
快適な滞在と地元らしさを表すホテル
「フォーポイントバイシェラトン」とは、ホテル&リゾートの代表ブランドである「シェラトン」の姉妹ブランドです。同ブランドは世界約40カ国、200軒以上あり、「快適な滞在」をコンセプトとし、時代を超えたスタイルと快適さ、地元らしさを持ち合わせながら、本物で、なおかつ親しみやすいサービスを提供し続けるブランドです。
日本の「フォーポイントバイシェラトン」ブランドのホテル
2016年9月に日本初進出として、『フォーポイントバイ シェラトン函館』がオープン。
2018年11月にはセントレア(中部国際空港)の空港島内に、『フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港』がオープンしています。
アクセス
ホテルからの移動はタクシーをお勧めします。
MRT最寄り駅はDowntown LineのFort Canning(DT20)。
ホテルから駅まで徒歩20分。
中心地からの外れ感は否めません。
<最寄駅>
- チャンギ国際空港より車で約28分
- チャイナタウンまで車で約4分
- オーチャードロードまで車で約7分
- 金融街まで車で約9分
- マリーナエリアまで車で約11分
参考まで
Grabタクシー(配車アプリ)にてマリーナベイサンズからフォーポイントまでは
平均 $16.8 = 1,690円ほどでした。
(2022年9月当時のレート)
フォーポイント バイ シェラトン 宿泊記:リバービューのツインルームをレポート (2022年9月)
ここからは「フォーポイント バイ シェラトン リバービューのツインリバービュールーム」の宿泊記をお送りしたいと思います。
フォーポイント バイ シェラトン シンガポール リバービューは、シンガポール川沿いに位置し、都会の喧騒を感じさせない静かな環境が魅力のホテルです。中心部へのアクセスが良く、ビジネスや観光の拠点として最適です。
今回はマリオットのポイントを使用して宿泊してきました。
ホテル
当日はマリーナよりタクシーでホテルへ向かいました。荷物などはポーターさんが運んでくれました。
ホテルの建物はモダンなデザインで、外観からはシンプルながら洗練された印象を受けます。内装は温かみのある色調でまとめられており、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。ロビーや共用エリアは広々としており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

チェックインはスムーズで、フレンドリーなスタッフが迅速に対応してくれます。
チェクインは比較的スムーズに進みました。会員向けのレーンなどはありませんでした。

ロビーは広々としており、ソファやラウンジチェアが配置されています。シックなデザインと落ち着いた照明が、到着時の疲れを癒してくれます。ラウンジエリアでは、無料のWi-Fiや雑誌、新聞が用意されており、待ち時間も快適に過ごせます。
We Proudly Serve のスターバックスもありました。(有料)
日本でも置いてあるホテルが増えていますね。

こちらからエレベーターに乗って、部屋まで上がっていきます。海外だと至る所で「マリオット感」が強い気がします。
アップグレード結果
レセプションでチェックインを行います。
私はマリオットの会員プログラムである「マリオットボンヴォイ(Marriott Bovnoy)」でゴールドエリートという上級会員になっており、その特典として客室のアップグレードを受けることができます。
ただし、客室のアップグレードは当日の空室状況に依存し、当日までわかりません。
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトも同じくです。
そして、今回の結果はというと・・。アップグレードはなしでした。
一方で、ゴールド特典として、ロビー階にあるラウンジで使えるドリンクチケットをもらいました。(1杯ノンアルコールのみ)
客室(ダブルルーム)
全室には快適なベッド、大型のテレビ、ワークデスクが備えられており、ビジネスでもレジャーでも快適に過ごせる空間が提供されています。

今回アサインいただいたのは「8階」の0829のお部屋でした。
全体像と雰囲気

部屋の静かさと快適さが印象的です。
ベッドの寝心地は抜群で、バスルームも清潔で使いやすいです。また、部屋からの眺望も素晴らしく、シンガポール川や市街地を一望できます。(到着が夜だったため景色の写真撮り忘れました)
客室の中はこの様な感じです。今回の部屋は入り口より正面にリバービューの大きい窓、右手にバスルーム、という配置になっていました。スリッパは用意されていました。
感想
ホテルの値段の高いシンガポールで、清潔感あり安心できるホテルにて滞在をしたいという方におすすめできるホテルです。
一方で、毎日の往復にタクシーを利用した場合、3000円程はかかるので、考慮した上で宿泊することをおすすめします。
今回使ったお金
部屋(朝食なし): マリオットポイント 30,000pt(=当時他サイト予約価格37,000円)
合計:0円